MENU

法律事務所の給料、ハウマッチ?

1万円札の画像
  • URLをコピーしました!

日書いた
夏のボーナスがゼロ
という話に関連して・・・

こんばんは、ちはるです^^
今日は

「そもそも給料いくら?」

これについて
ぶっちゃけていこうと思います^^

現在の私の月給はズバリ
額面26万円。

これに1万円弱の交通費がプラスされ
いろいろしょっ引かれて
手取りは21.5万円ほど。

安い?それとも高い?

ちなみに、私は某国公立大法学部を卒業。
大学在学中から卒業1年目まで
司法試験を受験していました。

別の法律事務所で2年弱勤務し
その後、現在の法律事務所へ。

それから約10年。

なお、うちの法律事務所は
某政令指定都市にあります。

「事務職ならそんなもんじゃないの?」

と思われるかもしれませんが
私としてかなり安いと思ってます。

残業は最低でも月50時間〜ですが
そのほとんどがサービス残業

休日出勤もある。

だけど代休はおろか有給休暇すら
事実上ほとんど取れません。

単純な事務作業や秘書業務だけでなく
法的な書面の起案・作成など
専門知識を要する責任の重い場面もある。

ボス弁護士からは
メンタル面の攻撃を受ける。

いろいろな点からみて
どう考えても割りに合わない
日々感じています。

ですが、恐ろしいのが、、、

額面26万円というのは
業界的にはまだマシな方

という事実。

一部の大手法律事務所を除き
初任給が16〜17万円ぐらいから始まり
ロクに昇給しない法律事務所は
いくらでもあります。

最近では法律事務所が増えて
経営的に苦しい事務所が多く

「時給800円」

みたいなアルバイト募集も
増えました。

社会保険も雇用保険だけで
厚生年金や健康保険を
かけてくれないところもたくさんある。

私がこの業界に入った時よりも
条件はどんどん悪くなっていると感じます。

それでいて
ボス弁護士は

「募集してもいい人材が集まらない」

と言うもんだから笑ってしまう。

ボス弁護士の言う「いい人材」とは
事務処理能力が高くて
法律の知識もあり
法律事務所勤務経験がある人のこと。

普通に考えればわかりますよね?

有能で知識も経験もある人が
そんな悪条件のところに来るかーヽ(`Д´#)ノ

給与や待遇がよいというのは
「従業員を大切にしている」
「大切にする気持ちがある」という目印。

誰だってそういうところで
働きたいに決まってるんです。

「たいして仕事もしないくせに
一人前に給料だけは持っていく」

「俺(弁護士)が稼いでいる」

こんなことばっかり言うところに
誰が来てくれると言うのか?

俗に

「給料ドロボー」

と言いますけど
従業員をそう呼ぶ前に自分が

「労働力ドロボー」

じゃないのか
よくよく顧みてもらいたいもんです。

経営が苦しくて給料が多く出せないのなら
せめて感謝の気持ちとか
労りの心をちゃんと示してもらいたい。

お金はとても大切です。

でも、こういう気遣いがある事務所なら
辞めたいとまでは思わなかったかも。

弁護士の数が増えて
経営が苦しいことも承知のうえで

「精一杯、事務所を支えていこう!」

そう思えたかもしれません。

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました^^

ブログランキングに参加中^^
応援していただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次