13Sep
三連休いかがお過ごしですか?
ちはるです^^
今日ふらっと立ち寄った本屋で
宮部みゆきの新作を発見。
ちょっと前に出てたらしい。
買おうかどうしようか
しばし悩んだ末に買わず。。。
ハードカバーだしなぁ〜
と言いつつ、「ぼんくら」シリーズとか
「三島屋」シリーズなら
買ってしまったかも^^;
宮部作品は現代物も歴史物も
ほとんど読んでます。
特に歴史物は大好物^^
歴史物を読み慣れていない人でも
読みやすい文体だし
短篇集もあるのでオススメです。
現代物だと「模倣犯」なんかは
【書き方】の上手さにうなりますよ。
ネタバレになるといけないので
ちょこっとだけ書くと
前半で見事に騙され
後半になってそれに気付き愕然とする
そんな感じです。
トリックとかそういうことじゃなくて
作者の【書き方】によって。
宮部みゆきが稀代のストーリテラーと
言われる真骨頂だな、と。
模倣犯は分厚い文庫で5冊(!)なので
気軽に…とはいかないかもですが
面白さは間違いないですよ^^
SMAPの中居正広主演で
映画化もしてますけど…
あれは原作とは別物と思って下さい(笑)
映画の試写会のときに
原作者が途中で席を立ったとか…^^;
ただの噂かもしれませんが
これが本当の話でも
全然意外じゃないですね。
それぐらいヒドいです。
中居くんの演技力というより
あれは台本がひどいんでしょうね〜^^;
なぜああなる…┐(´д`)┌
ちなみに宮部みゆきさんも
若い頃は法律事務所にお勤めでした。
時代もあるでしょうど、ヌルい事務所だったらしい(笑)
この経験からなのか
現代物では破産とか
占有屋のネタが出てきます。
あー久しぶりに
模倣犯を読みたくなってきました。
実家にあるんだよな〜
ブログランキングに参加中^^
応援していただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村