弁護士秘書を辞めてフリーランスへ!全記録を公開

menu

さらばOLーウツ寸前で弁護士秘書から脱出ー

天気が悪いとついモヤモヤと…

こんばんは、ちはるです。

ああ〜お盆休みが終わるーーー!

泣いても笑っても
明日が最終日です。。。


普段の月曜日も十分イヤなんですけど
長い休み明けの月曜は
言わずもがな…orz

休みも十分堪能したし
特別まだやりたいことがあると
いうわけでもないのですが

単純に事務所に行くのがイヤ。


不思議と「仕事」自体は
別にそこまで嫌じゃないんですよね^^;

確かにあんまり好きじゃなくて
得意じゃない仕事も
あるんですけどね。

こんなことを書くと
ちょっと嘘臭いかもしれませんが…

仕事それ自体は好きだ。


自分が予定していたとおり
思惑通りに仕事が進められるのは
ある種の快感がある。

依頼者から直接感謝される機会もあるし
やり甲斐も感じてる。

そういう意味では
この業界から去るというのは
少し寂しい気もするんだけど…


まあでも退職を申し出たことに
後悔はない(笑)

もちろん自分のためでもあるけど
ボス弁護士にしたって
こんな感情を抱いている従業員を
雇うのも気の毒だと思うし。

・・・・。

時間があると
ついモヤモヤと考えてしまうな^^;


自分では迷いがないつもりでも
どこか迷いというか
怖さがあるのかもしれません。

フリーランスって初めてだし。


「ちはるさんって
フリーランスになるっていうけど
退職して一体何するつもり?」

これまで読んでくださった方に
そろそろこう思われているかもしれませんね。

ぼちぼちこのあたりについても
語っていきたいと思います^^

乞うご期待!


あ、今日も読書三昧で過ごしました。

もう何度も読んでいる
京極夏彦さんの巷説百物語シリーズ。
やっぱり面白い。

全シリーズ持ってますが
特に「続巷説百物語」
終わり方が秀逸です^^

スポンサーリンク

京極夏彦さんの作風は
敬遠される方もいるかもしれませんね。

でもこのシリーズは大きな流れこそあれ
短編の繋がりなので
比較的読みやすいですよ。

でもこのシリーズは
もう続編出ないらしい…残念。

でも「もうちょっと」というとこで
止めておくのが正解なのかも。


ブログランキングに参加中^^
応援していただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事はこちら

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

サイト内検索

免責事項・プライバシーポリシー