弁護士秘書を辞めてフリーランスへ!全記録を公開

menu

さらばOLーウツ寸前で弁護士秘書から脱出ー

コメントお返事+真田丸

こんにちは、ちはるです^^

結構前にコメント頂いてました。汗
こちらこちら


フランさん、初めまして^^

いっぱい読んでくださったんですね!
ありがとうございます〜

ちょっと所用で数日ごとに
実家と家とを行き来しながら
仕事を並行してたもんで、
なかなかお返事できずすいません。


労りや感謝の言葉のない職場環境の辛さ、
よくわかります(;_;)

別にお金がかかるわけでも
大した手間がかかるわけでもないのにね。

ボス弁護士も典型でした。

給料払ってるから当然だと思ってんのか
言ったら負けだと思ってんのか…

「ありがとう、おかげで助かるよ〜」

と言われるだけで
救われる気持ちになること、
なんでわからないのか不思議。


もう新たな職場・法律事務所での勤務は
開始されてるんでしょうね。

ヘンなことばっかり書いてる我がブログで
ヘンな恐怖心を煽ってしまってたら
本当にすいませんm(__)m

あの…ホント、法律事務所も
色々ありますんでね。

いい先生もちゃんといますから。

…おかしな先生もちゃんといますけど。笑
(↑あ、また余計なことを…^^;)

お勤めの法律事務所が
良い事務所であること、
心から願っております!

******************


実家滞在中、何が困るかって
ネット環境が相変わらずなこと。

仕事がしにくくて
イライラ〜としてたときに
NHK大河ドラマ「真田丸」観てました。

母が後でまとめて観るつもりで
録画してたものです。


良くも悪くも、ザ・三谷幸喜ワールド。

今までネットニュースぐらいでしか
「真田丸」のことを知りませんでしたけど、
結構ハマっております^^

草刈正雄がカッコいいってコレか、とか、
長澤まさみがウザいってコレか、とか。笑


昔ながらの大河ドラマファンには
いまいちウケが悪いかもしれませんが
個人的には好きです。

大河ドラマって
史実とか時代考証にウルサイ人が
NHKにわざわざクレーム入れるそうですね。笑

ドラマですよ?

エンターテイメントなんだから
そこまで目くじら立てなくても、ねぇ。

歴史は勝者がつくってるわけですし
ホントのところなんて
わからないともいいますしね。

まあでも、堺雅人に
真田幸村イメージは無かったなァ…




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事はこちら

関連記事

    • フラン
    • 2016年 7月 19日

    ちはるさん、お返事ありがとうございます(*^^*)
    こちらのブログを読んでいたおかげでだいぶ心構えをしてお仕事に臨めました!笑
    勤めて少し経ちましたが、皆さまお優しく、弁護士さんたちとも楽しくお話したりしています。
    また何かあれば相談させて頂くかもしれませんが、今はとても有意義に楽しく働いています。
    ちはるさんもさらなるご活躍をお祈りしています♪
    ブログの更新も楽しみにしています!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントは利用できません。

サイト内検索

免責事項・プライバシーポリシー