弁護士秘書を辞めてフリーランスへ!全記録を公開

menu

さらばOLーウツ寸前で弁護士秘書から脱出ー

これは油じゃない、コラーゲンだ!

こんばんは、ちはるです^^

先日届きましたよ、
注文した例のブツが…

どーーーーん!
ホルモンの画像

もつ鍋用の小腸(コテッチャン)を
ネットで注文しておりました〜

真空パック+急速冷凍されて
カチンコチン…
小腸の画像

同封されていたパンフレットには
ホルモンの解凍方法や
焼き方・煮方が書いてあります。

ちょっとしたコツも書いてあって
とても親切^^


新鮮なモツなので
下茹では不要だそうな…
(凍ったまま投入していいらしい)

ホントに〜?(-_-)


生臭いのとか勘弁して欲しいし
今回初めての注文だし…

ということで慎重にいくべく
ゆっくり解凍して
熱湯でさっと下茹でしました。


キャベツ、もやし、ニラを準備。

で、先日買っておいた
「華味鳥」のもつ鍋用スープを
鍋に入れて加熱…


うわーーー(゚д゚)!
めちゃくちゃいい匂い〜〜

ペロッと舐めてみるとウマっ!


このスープだけでご飯いけそう。笑

しょう油ベースであっさりですが
にんにくが効いています。


煮立ったところでモツを投入し
ざっと火が通ったところで
キャベツ・もやし・ニラをてんこ盛り。

このままカサが減るまで
ぐつぐつ煮込んで完成〜!

いただきまーす^^


味見では
「ちょっと濃いかな〜」と思ったスープは
野菜の水気でいい塩梅になりました。

で、今回肝心のモツですが…


プリップリで最高です!!

これこれ、これなんですよ
私が求めてたぷりぷり感は!!


…と1人で力説してしまうぐらい
ぷりぷりした食感と
噛むとジュワーッと出る旨味&油が最高。

匂いも気になりません。

下茹でしたからかどうか不明ですが
臭いモツは下茹でしても臭いからね。笑


「モツは脂っぽいから…」

と敬遠する人も結構いますけど
コテッチャンの場合
脂質やカロリーはカルビの約半分。

でもビタミンBやCは
約15倍なんだそうですよ(店の受け売り。笑)

てことはぷりぷりしてるのは
油じゃなくてコラーゲンですね。
そうですね、じゃ、そういうことで。笑


さらにあっさり系の鍋で食べると
野菜がたっぷりでヘルシー。

でもモツの旨味が
しっかり野菜に移って
これまた美味いのです。


もつ鍋屋の回し者かと思われるぐらい
推奨したくなるほど
大満足のもつ鍋になりました〜

また冬の間に
リピートしたいです。


…はい、ここで残念なお知らせ。

完成写真を
撮り忘れてしまいました。

いつもながら
食べ物を目の前にすると
他のことがとんでしまうポンコツぶり…

すいませんm(__)m


今回購入したのはこちらのお店。

送料無料対象商品を入れると
お買い得です^^
次回は焼く用にマルチョウも買おうかな。

こっちのお店も気になってますが
相変わらず売り切れ(ノД`)


ブログランキングに参加中^^
応援していただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

サイト内検索

免責事項・プライバシーポリシー