弁護士秘書を辞めてフリーランスへ!全記録を公開

menu

さらばOLーウツ寸前で弁護士秘書から脱出ー

味のラインナップは揃えて欲しい

ちはるです^^


寒いので晩ご飯のメニューの
鍋率が高い。

…というかほぼ毎日食べてます(笑)

今年よく食べているのが…
鍋キューブの画像

「鍋キューブ」(味の素)
もう食べられた方もいますよね?

これまで鍋のスープは
濃縮タイプのものか
液体タイプのものを買ってました。

でもあれね〜
一人暮らしにはちょっと使いにくくて…


鍋キューブは1袋に8個入りで
1人分=1個単位で使える優れもの^^

しかも1個ずつ個包装なのが
保存に便利で嬉しい。
見た目はお菓子のMeltykiss(笑)

全部で味は

  • 鶏だし・うま塩
  • 寄せ鍋しょう油
  • ピリ辛キムチ
  • 濃厚白湯
  • まろやか豆乳鍋

の5種類ですが
私が食べたことあるのは
しょう油・キムチ・白湯の3種類。

なぜか近所のスーパーには
鶏だしと豆乳鍋が置いてない…(;´д`)

なぜ〜?店長の好み??
別にそんなに特殊な味じゃないでしょうに…


キューブ1個で割としっかり味がつきます。

個人的に3種類のうち
オススメなのは濃厚白湯

白湯は本当に濃厚で
具にスープがよくからんで美味しい^^


白菜、白ネギ、豆腐、
鶏モモか鶏ミンチで肉団子を作って入れて
最後にマルタイの棒ラーメンで〆。

ラー油を垂らしたり
餃子を投入しても美味しいよ〜^^


魚介を入れたりうどんを入れるなら
しょう油が向いてるかも。
キムチは…割と普通?笑


味の素のHPでは
応用レシピも載ってます。

鶏だし・うま塩スープで作る
レモン鍋ってやつが食べたい。

買っちゃう…??
40食分…笑

日曜の夜ということで
重たい気分の方も多いと思いますが
ゆっくり休んでくださいね。


ブログランキングに参加中^^
応援していただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

サイト内検索

免責事項・プライバシーポリシー