弁護士秘書を辞めてフリーランスへ!全記録を公開

menu

さらばOLーウツ寸前で弁護士秘書から脱出ー

こんばんは、ちはるです^^


昨日の締切も無事終わり
(…と更新できなかった言い訳アピール・汗)
頭がスポンジ状態です。

栄養が欲しいと思ってたとこに
とってもいいお肉をいただきました〜
肉の画像

なので今日は
人を呼んですき焼きです。


すき焼きにした画像は
いつものとおり撮り忘れました^^;

いざ食べられる状態になると
食べることで頭がいっぱいという
食いしん坊ぶり…

あと写真で残せるほど
美しくできてないので…自主規制(笑)


年々、脂っぽい肉が食べられなくなり
こんだけ霜降りの肉は久しぶり。

…いや、牛肉そのものが久しぶり?


うちのレギュラーは
鶏&豚。

だって同じ値段でも
量が倍ぐらい入ってるでしょ?笑

男子高校生みたいな発想…^^


すき焼きも数年ぶりでしたが
こんなに美味しい物だったかと
再確認しました。

いただいたお肉も某有名精肉店のもので
柔らか〜〜い(*´ω`*)


くったくたの葱とか
味の染みた麩や焼き豆腐
煮汁の絡んだ糸こんにゃくが堪らん。

お肉はもちろん美味しい。

でも脇役が無性に美味しく感じるのは
やはり歳でしょうか…


うちでは白菜も入れるし
終盤にはも投入。

白菜はともかく餅は
間違いなくデブのもと(笑)
でも美味しいよ^^


美食家で有名な北大路魯山人は

「酒飲みのために砂糖は入れない」

と言ったらしいですけど
酒飲みでも砂糖は入ってて欲しい。
でないと「すき焼き」じゃない。

たとえ高カロリーの原因でも!


あと卵を絡めて食べると
思いついた人はエライですね。

普通あれだけ味がついてれば
さらに何かにつけて食べるって
そもそも発想しないような…

しかもそれが生卵ってね〜
既成概念に囚われないですね。


…また誰かお肉くれないでしょうか(買えよ)


ブログランキングに参加中^^
応援していただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

サイト内検索

免責事項・プライバシーポリシー