弁護士秘書を辞めてフリーランスへ!全記録を公開

menu

さらばOLーウツ寸前で弁護士秘書から脱出ー

万能とはまさにコレ!なものをモラった話

  • 2019
  • 万能とはまさにコレ!なものをモラった話 はコメントを受け付けていません

こんにちは、ちはるです。

春になると悩まされるもの。

そう、花粉症…orz

痒みや鼻水だけじゃなく
去年辺りからは
花粉皮膚炎で肌荒れも…(´Д`)

アレですね、私の場合
保湿を怠ると一気にキます。

はぁ…憂鬱………
また皮膚科に行くか……

が、そんな憂鬱を少し
軽くしてくれるモノが届きました^^
エバラ黄金の味の画像

エバラ食品工業さんの
黄金の味(中辛)


モラタメさんにモラいました!


焼き肉のタレは
冷蔵庫に常備している物のひとつ。

え?焼き肉がそんなに好きか?

ノンノン!
(いや、好きだけど)

焼き肉のタレは用途が広い!!
しかも手軽で美味しい!!


中身を見ればわかりますけど
焼肉のタレって野菜や果物、
本当に色んな物の旨味が凝縮されてます。

牛肉だけじゃなく豚でも鶏でも
何なら魚介でもイケる!

不味くなりようがない
ズボラーの味方なのです!!(熱弁)


「焼き肉味ばっかりになるじゃん」

と思われるかもしれませんが
これが意外とそうでもないんですよ。

入れる量やタイミング次第。


最近はキッ○ーマンの別のタレを
買うことが多くて
黄金の味は結構久しぶり^^

というのも、以前の黄金の味は
ガラス瓶に入っていたじゃないですか。

資源ごみの日まで
缶とか瓶とか置いておくのが嫌でねぇ〜
(場所的にも匂い的にも)

ペットボトル容器になったことが
私的には地味に一番嬉しい。


早速、焼き肉のタレを使った
私的定番メニューを作りました。

野菜炒め(厚揚げ入り)です☆

…焼き肉味だけじゃないよ〜
とかさっき言っちゃいましたが
これはガッツリ焼き肉味です。笑

映え〜って感じでもないので
写真は省略します…笑

でも簡単で美味しいよ(^_-)-☆


厚揚げはちょっと表面が
焦げるぐらい先に焼いておいて
豚肉とキャベツ等野菜をてんこ盛り入れて
じゃじゃっと炒めて最後にタレを絡める!

簡単!早い!安い!ボリューミー!
素晴らしい!←


今回頂いたのは中辛味ですが
自然な甘みがあって
辛味はそんなに感じません。

唐辛子っぽい辛さというより
香味野菜なんかのスパイシーさというか…

中身の1/3がりんごピューレで
あと桃や梅も入ってるみたいで、
甘口は蜂蜜の甘みが強いようですが
私は中辛ぐらいの甘みで十分かな。

もう少しピリ辛感が欲しいなら
辛口がいいんでしょうけど、
料理の下味なんかの使い勝手から言えば
中辛がいいような気がします。

私、片栗粉のトロみが
そこまで好きではないので
自然なトロみがつくのもいいですね。

炒めても具によく絡むし
シャバシャバになりにくいし。


今回頂いたのは360gのサイズですが
使い勝手の良さにすぐ無くなりそうなので
自分で買うなら590gの大容量タイプかな。笑

モラタメさんありがとう!
今後もどうぞよろしく…m(_ _)m

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

サイト内検索

免責事項・プライバシーポリシー